高円宮家

2018年一般参賀天皇陛下

天皇、皇后が各界で活躍した人々を慰労、
激励する春秋恒例の「園遊会」について、
天皇陛下が来年4月30日に譲位し、
天皇、皇后両陛下がそれぞれ
上皇、上皇后となって以降は
出席されない見通しであることが20日、
宮内庁関係者への取材で分かった。
[char no="2" char="馬之助"]出席しなくていいように
退位したいと願われたのだから
出席されないのは
当たり前なのでは?[/char]


日本に招待された
国賓を皇族とともにもてなす
「宮中晩餐(ばんさん)会」への出席も見送られる。
[char no="2" char="馬之助"]お言葉も述べなきゃならなしい
それらがしんどいから、退位されるのだから
宮中晩さん会などに
出席されるのであれば
それは退位したとはいえないでしょ。
「宮中晩餐(ばんさん)会欠席は当然。」[/char] いずれも
新天皇と新皇后が主催する
行事であることに加え、
上皇と天皇が並び立つ
「二重権威」を避ける意味合いがある。

宮内庁はこれまで、
譲位後の両陛下の
具体的なご活動について明言しておらず、
その方向性が明らかになるのは初めて。

東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれる園遊会には
両陛下が毎回、各界で活躍した
2千人余りをご招待。

両陛下を先頭に
皇族方が招待者に声をかけられる。

来年5月1日の皇太子さまの即位後は
新天皇、新皇后となる皇太子ご夫妻が
主催者を務められるため、
こうした状況下で、
上皇、上皇后が出席されることは
「権威の二重性につながるのではないか」
との指摘があった。

宮内庁は上皇、上皇后のご活動について、
私的な旅行、海外の賓客や文化人との面会、
展覧会や音楽会への出席などを想定。

[char no="2" char="馬之助"]私的な旅行ってのが
クセモノね。年齢的に
外国はどんなに近くても
おやめになったほうがいいわ。[/char] 「国賓側が晩餐会に上皇、上皇后の
ご出席を求めるようなことは、
外交儀礼上ない」(宮内庁幹部)とされ、
親交の深い国賓は
宮中晩餐会とは別に
懇談などの場が設けられるとみられる。
[char no="2" char="馬之助"]この国の人とは会って
こことは会わないでは問題が生じるわよ。
すべて会わない、と決めたほうがいいのでは?
今後、ますます、
年齢からくる記憶違いが起こるだろうし
元々、謝罪体質だから
外国のお客様に対して
一体、何を言いだすか・・
わからないわよ。[/char] 同様の理由で、
歌会始の儀や
新天皇の誕生日の一般参賀にも
出席しない見込みだが、

天皇、皇后と他の皇族が参賀者に応える
「新年一般参賀」については、
園遊会や宮中晩餐会などとは
性格が異なるとして、
上皇、上皇后のお出ましが検討されている。

産経新聞より

馬之助の感想

「新年一般参賀」には
お出ましになるってことね?

お顔を拝見できてうれしいけど

「新年一般参賀」と
「園遊会」「宮中晩餐会」

どのように性質が違うの?

新年一般参賀での
立ち位置はどうなるの?

お言葉はナルちゃんが述べられて

上皇上皇后は
端のほうに立たれるの?
それともやっぱり中央に立たれるの?

あれだけはっきりと
退位したいと宣言されたのだから
すべての公の行事から
身を引かれるべきなんじゃない?

一体何のために
退位したいと思われたのか
わからなくなっちゃう~

これだったら
皇太子を摂政として
天皇皇后は
出来ることだけに出席で
よかったんじゃないの?

天皇譲位恒久化のため、
皇室典範を改正するとき、
ついでに
女性宮家・女系天皇を併記させるのが
真の目的で、
天皇退位という
一世一代の大勝負に出た・・
のかも・・・これ、あたしの想像。

けど、
女性宮家も女性天皇も実現せず、
御自身は引退するにはまだ元気なのに
退位することになってしまった・・・

ということかしらね・・これも想像。

野田佳彦が首相なら
さっさと女性宮家に女性天皇を
認めてくれただろうにと
安倍さんへ恨み骨髄でしょうね。
これも想像。
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
楽天リンク




おすすめの記事