三笠宮家の彬子さまは26日、都内で皇室文化の継承について講演し、「代々伝えられてきた重みを感じながら御代替わりの儀式に臨みたい」と話されました。
彬子さまは午後、時代とともに女性皇族の衣装が変遷していることを例に「皇室文化の継承」について講演されました。そのなかで、祖母の百合子さまが大正天皇の妻の貞明皇后から受け継いたブローチを最近、譲り受けたことも明かされました。彬子さまは「代々伝えられてきた重みをしっかり感じながら、ブローチを身に着け、御代替わりの儀式に臨みたい」と話されました。
会場には即位を控えた皇太子さまもプライベートで訪れていて客席から拍手を送られていました。 テレ朝
午後1時半前、皇太子さまは東京・豊島区の学習院大学をお忍びで訪問されました。学習院大学では、三笠宮家の彬子さまが明治時代の宮廷文化を彩った美術品などを紹介するシンポジウムで講演され、皇太子さまが耳を傾けられました。
皇太子さまの即位まで、あと4日となりました。(27日16:38) TBS
引用元: 即位まで4日、皇太子さまお忍びで・・・参照記事のタイトル
馬之助の感想
またお忍び~だけど、マスコミのカメラがきているし、どこがお忍びなのか~よくわからないわ。悠仁さまが大変なことになっているのに、皇太子は相変わらず気楽そうね~。
彬子さまが親王だったら・・と思う時があるわ。彬子さまは國學院大學の特別招聘教授をなさっているし、若い世代の中では最後の皇族のような気がする・・。
気は強いだろうけど、頭はいいし、皇室の伝統を大切になさる方だと思うわ。
”「代々伝えられてきた重みをしっかり感じながら、ブローチを身に着け、御代替わりの儀式に臨みたい」”
代々伝えられてきた重みをしっかりと故寛仁親王は教えてこられたんだわね、きっと。だからしっかりされているんだわ。大正天皇の直系だもんね~。
美智子皇后が昭和天皇の妃であった良子皇太后のブローチを愛子さま、眞子さま、佳子さまに譲るってことはないように思うし、だいたい、良子皇太后のブローチを美智子皇后は譲り受けてる~?
将来、愛子さま、眞子さま、佳子さまが良子皇太后のブローチを美智子上皇后から譲り受けた、代々伝えられてきた重みをしっかり感じる~なんてことを話す時は絶対に来ないと思うわ。
昭和天皇の直系は伝統ないがしろになっているんじゃない?伝統伝統と美智子皇后はおっしゃってるけど、な~んか、そんな感じがしない~
嫁が美智子皇后でなかったら、良子皇太后はボケちゃった姿を写真で晒されることはなかったかもしれないわ。
ずっと前、彬子さまはディズニーランドで、男性との楽しそうなデートが目撃されていて、小さく報じられたことがあったのよ。代々伝えられてきた重みをしっかりと感じているので、お付き合いして、この人はダメだと思ったら、たとえ心惹かれる部分があっても、きっぱり別れることが出来る精神力が立派よ。
皇太子が訪問されたことを有難いとおっしゃっているようで、ナルちゃんも、嬉しいと思うわよ。
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
https://sakuragasaita.com/
楽天リンク
|