高円宮家

天皇、皇后両陛下は19日午後、
皇居・東御苑の二の丸庭園の池に、
インドネシアのヒレナガゴイと
日本のニシキゴイを交配させた
ヒレナガニシキゴイを放流された。
時事通信



ヒレナガニシキゴイは、
皇太子時代の1962年にインドネシアを訪問した
天皇陛下の発案で、
埼玉県水産試験場(当時)が交配に成功。
即位後の91年に両陛下が同国を訪問した際、
50匹を贈るなど
両国の友好親善にもつながってきた。

二の丸庭園にもたびたび放流されてきたが、
カワウなどの鳥に捕食され数が減少。
来年4月末の退位前に数を増やし、
来園者が楽しめるようにとの陛下の思いから、
今回の放流となった。

両陛下は、カワウに食べられない
40~50センチまで成長した計9匹のコイを、
ゆっくりと池に放った。

天皇皇后がヒレナガニシキゴイを放流される

皇后さまは池で早速泳ぐコイを見て、
「仲良く泳いでますね」と話した。 

馬之助の感想

放流されたのは
インドネシアのヒレナガゴイと
日本のニシキゴイを交配させたコイなのね・・

陛下が1960年に
シカゴ市長からブルーギルを寄贈され
それを琵琶湖に放流したために
今、琵琶湖の生態系に
影響を与えているわね。

インドネシアのヒレナガゴイと
日本のニシキゴイをわざわざ
交配させる必要性が
時事通信の記事だけでは
わからない~

日本の皇居の池なんだから
日本のニシキゴイを放流すればいいのに・・

外国の人が来たら
これが日本のニシキゴイですと
説明できるのに・・・

わざわざ交配した品種でないほうが
いいのだけど・・・

友好親善のために外来種との雑種を
作ったの?

来園者が楽しめるようにとの陛下の思いから、
今回の放流となって有難いことだけど

水産試験所でコイの交配を行ったり

ある程度成長してからでなきゃ
カワウに食べられてしまうので
40~50センチまで成長させたり

陛下の思いやり実現のために
周囲の人は神経を使って
頑張っているわね・・・




https://sakuragasaita.com/
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
楽天リンク




おすすめの記事