雅子さまが皇后になられて初めて単独での公務に臨まれた。全国赤十字大会。1年前に温かい拍手が壇上に送られた、あの「バトンタッチ」があった会場だ。テレ朝
[char no="2" char="馬之助"]皇后雅子さま、皇后になった途端、絶好調の快進撃で、全国赤十字大会でご立派に堂々と余裕すら見せてお努めになって、突然急になんで元気になったのか?不思議なんだけど、今回の全国赤十字大会での雅子皇后の自信に満ちたお振る舞いを見て思ったのは、今まで雅子さまの不調は愛子さまの不調と連動していて、愛子さまが原因だと思われてたけど、
(いったいどこが軽やかなのか?)
美智子皇后の存在の耐えられない重さに押しつぶされそうになっていたのでは?と思った~[/char]
皇后として初めてのお一人での公務は都内で行われた全国赤十字大会。雅子さまは、日本赤十字社の名誉総裁として出席された。
出典:朝日新聞デジタル名誉副総裁を務める紀子さまなど女性皇族の人たちも壇上に。
出典:朝日新聞デジタル雅子さまは赤十字の活動に功績のあった個人や団体の代表者13人に表彰状を手渡された。
出典:朝日新聞デジタル日本赤十字社の名誉総裁は昭和22年、1947年に香淳皇后が就任して以降、代々の皇后が務めている。
雅子さまも結婚後に名誉副総裁に就任。全国赤十字大会に出席されるようになった。
去年に行われた全国赤十字大会。美智子さまが名誉総裁として最後に出席された時の映像だ。雅子さまの出席は15年ぶり。壇上から退場する際、美智子さまは雅子さまに手を差し伸べて隣に招き、お二人で客席に深くお辞儀をされた。美智子さまは先月30日に名誉総裁を退任され、今月1日に雅子さまにその職が引き継がれた。
[char no="2" char="馬之助"]15年間、出てこなかった雅子さまを次期名誉総裁だと紹介する美智子皇后、現上皇后。慈愛のかたまりに見えるけど、実際は・・・。雅子皇后の今日の自信に満ちた様子を見て、頭の重しの美智子皇后の存在に相当、苦しんできたのでは?とふと思った。。。。[/char] そして、22日が名誉総裁としての最初の大会。去年の豪雨災害の際に活動した岡山の医師による報告も行われ、雅子さまは時折、うなずきながら耳を傾けられていた。
大会終了後、赤十字にゆかりの深いスイスの大使夫妻と英語で談笑された雅子さま。
さらに、関係者一人ひとりとにこやかに言葉を交わして会場を後にされた。
最終更新:5/22(水) 20:13
[char no="2" char="馬之助"]関係者と談笑するようすなど、楽しそうで、自信に満ちていて、絶好調に見えるわね。[/char]
馬之助の感想
全国赤十字大会に名誉総裁としての初の単独公務でまさか、欠席はなさらないだろうと思う・・という感じだったけど、雅子皇后は会場に入ってこられた時から元気溌剌で
出典:朝日新聞デジタル
自信に満ちていて、超きれいなのよ。
出典:朝日新聞デジタル
出典:朝日新聞デジタル
出典:朝日新聞デジタル
出典:朝日新聞デジタル
出典:朝日新聞デジタル
なぜ急にこんなに元気になったのか?それは今年から全国赤十字大会に美智子皇后が来ないからじゃない?
以前、紀子さまが、美智子皇后の叱責をものすごく恐れていると、週刊誌に書いてたことあったのよ。美智子皇后って、雅子さま、紀子さまの一挙手一投足に、いちいちあ~でもない、こうでもないと、難癖をつける煩い姑だったんじゃない?
紀子さまは結婚当初、いちいち呼び出されるので、皇后のビデオを見ながらお辞儀の角度を研究、練習をして、立ち振る舞いを完コピすることで、今まで頑張って来られたというのは有名なはなしよ。
美智子皇后は皇太子妃時代、香淳皇后に苛め抜かれたということだけど、空港で美智子さまだけを無視したり、誰でもがわかるいじめ方だったので、あ~、美智子さまはいじめられてかわいそうと、国民は思ったけど、
美智子皇后は、慈愛に満ちた優しい方にみせながら、雅子さま、紀子さまには、細かいことを指導と称して、厳しく当たってこられたんじゃないかしらん?
だから、美智子皇后と同席の公務の時は、雅子さまは特に気を使い、萎縮したのでは?と想像しちゃう~
「子供はまだあ~?」と会うたびに言われてたら、会いに行く気も失せたかも。
「なんで子供が出来ないか、あんたの息子にきいてみな!」と言えないから、耐えに耐えた8年間。やっと生まれてきたのは内親王で、また、男の子は~と言われて、ついに出ていくのが嫌になり、開き直って15年、スキーだけを楽しみに生きてきた、ということだったのでは・・。
美智子皇后は週刊誌の記事でご自身を否定された内容は速攻、宮内庁に否定させて、ホントは強い方なのよ。
体重は軽そうだけど、嫁二人にとって、
美智子皇后は、存在の耐えられない重さ
だったんだと思うわ。
雅子さまは元々、非常に美形。
新天皇が皇太子時代、お妃選びの際に候補に挙がった人たちが出て来るけど、皆さん、ご立派なお家柄で美人だけど、雅子さまは光り輝く美しさだったのよ。
紀子さまも頑張って来られた。雅子さまは外務省のお父様が後ろについていたので、まだ、心強かっただろうけど、紀子さまは孤軍奮闘で、よく、今までよく失語症にもならず、頑張られたわ。
紀子さまを批判ばかりしている人は、この世代交代後の、雅子皇后の後ろの紀子さまをザマ~と思っているかもしれないけど、この15年、皇族の赤十字の活動を支えてきたのは紀子さまよ。
随分、我慢されてきたと思うわ。だから悠仁さまが天皇になり、歴代天皇の生母として、歴史に名を残してほしい。努力した人が報われる世の中であってほしいのよ。
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
https://sakuragasaita.com/
楽天リンク
|