天皇賜杯第73回全日本軟式野球大会は7日、
高円宮妃久子さまを迎え、
山形市のきらやかスタジアム(市総合スポーツセンター野球場)で
開会式が行われた。全国各地の予選を勝ち上がった57チームが出場し、
軟式野球で最高峰の熱戦が繰り広げられる。開会式では南のチームから順に入場。
最後に県チャンピオンの公徳会佐藤病院など
県勢6チームが行進し、観客席から大きな拍手を集めた。全日本軟式野球連盟の木下宗昭会長があいさつし、
同連盟名誉総裁の久子さまが「四季折々の自然環境に恵まれた山形で行われる大会。
一人一人の胸に多くの思いを残し、
実りある大会になることを期待する」と述べられた。吉村美栄子知事らの祝辞に続き、佐藤病院の大泉真央主将が
「全国から集まった仲間とプレーできることは野球人としての幸せ。
感謝の気持ちを伝える大会にしたい」と選手宣誓した。
大会は12日までで、県内8会場で試合を行う。引用元: いざ!最高峰の熱戦 全日本軟式野球開会式
馬之助の感想
9月7日は皇太子さまがフランスへ出発されるので
皇族方はお見送りされて
久子さまも東宮御所でお見送りされ
その足で山形までいらっしゃって
同じ7日の開会式に出られたのかしら?
東京から山形まで新幹線で
3時間半かかるのに、開会式は午後からだったの?
もしそうなら大忙しの早業だわ。
軟式野球は、あまり注目されないので
もっと報道すればいいのに。
あたしなんか、軟式野球とソフトボールの違いが
わかってないのよ。
わざわざ軟式と硬式、ソフトボールに分けずに
硬式に統一でもいいのでは、と言ったら
ソフトボールや軟式野球ファンに怒られるわね。
硬式テニスは強くなれば
何億もの賞金の出るグランドスラムがあるけど
軟式テニスはそんなのないし・・・
昔、ちょっとだけ
軟式テニスをやってたことがあって
その打ち方になれて硬式やったら
打ち返す玉全部、ホームランになって
しまったわ。
今回のこの天皇賜杯第73回全日本軟式野球大会に
久子さまがご出席されたことも
山形の以外ではあまり知られてないと思うけど
地道にご公務なさってんのね~
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
楽天リンク
![]() 使用可能【煙管(きせる)】花魁、おいらん、やり手婆、船宿、時代劇小道具に、浮世絵、和風パイプ、実際に使えます
|