高円宮家

天皇皇后両陛下は10日、ご結婚60年の記念日を迎えられた。皇居では、お祝いの行事が続いている。


皇居では10日、天皇皇后両陛下のご結婚60年を祝う行事が続いていて、午前11時からは宮殿「松の間」で皇太子ご夫妻をはじめ、皇族方による祝賀が行われた。まず、皇太子ご夫妻が両陛下の前に歩み出て、皇太子さまが「ご結婚60年、心からお祝い申し上げます」と述べると、両陛下は「ありがとう」と笑顔で応えられた。

天皇陛下はこれまで繰り返し皇后さまへの感謝の気持ちを語られてきたが、10日、皇居では一日、両陛下のご結婚60年を祝う行事が続く。 ここに引用文が入ります。

馬之助の感想

皇室利用の極み、小室圭がフォーダム大学の奨学金をもらえること、生活費は日本のあの弁護士事所が給料と称して500万円もあたえることがわかってから、天皇皇后の結婚60周年のお祝い行事のニュースを見ても白々しく思ってしまう・・。

天皇皇后結婚60周年

天皇は幾度となく皇后への感謝の言葉を口になさっているけど、皇后により皇室改革は、皇室の庶民化であって、皇室利権に群がる人に利用される皇室になっちゃったわよ。

天皇皇后ご成婚60年皇太子と雅子さまが御挨拶

皇太子さまと雅子さまの顔が重なって、髭剃りを忘れた雅子さまのお顔になってしまった~

天皇皇后結婚60周年秋篠宮殿下紀子さま眞子さま

秋篠宮さま紀子さまが天皇皇后にご挨拶されている横をす~っと眞子さまが出てきて紀子さまより一歩前で挨拶されたように見えて、ふ~んと思った~

天皇皇后結婚60周年眞子さま佳子さまご挨拶

眞子佳子AHOBAKA姉妹~

天皇皇后結婚60周年常陸宮さま華子さま

華子さま天皇皇后結婚60年

華子さまが天皇陛下と結婚していたら・・・。今のようなことにはなっていなかったと思うわ。

もし、常陸宮殿下と華子さまに男子が生まれていたら・・。それを考えると残念。しかしもし、華子さまに男子がいたら、美智子皇后は皇太子にお子が出来ない期間に秋篠宮家に子作りを控えるようにはおっしゃらなかったと思うわ。だって常陸宮家に皇統が移っちゃうからね。

各宮家は皇太子に男子が生まれない時のスペアとして存在していて、一族みんなで血統を守っていく義務があり、皇太子と雅子さまにお子が生まれないから控えるようにとホントに言ったとしたら、血統を繋いでいく重要性をわかってなかったってことね。

天皇皇后結婚60周年愛子さまが御挨拶に行く

天皇皇后にお祝いに行く愛子さま。

皇室伝統の雅さがあって、かわいらしく上品に成長されたわね。以前から何度も書いているけど、

若いころの池田厚子さん

若い頃の池田厚子さんを彷彿とさせる、のんびりさんの雰囲気があって、昭和の、威厳のあった皇室らしい時代の皇女でらっしゃるわね。秋篠宮家の不甲斐なさに愛子天皇待望論が出てきたわけだけど、愛子さまは天皇にはなれないのよ。

男系男子の血筋だけは守らなくては皇室でなくなってしまうのよ。たとえ、紀子さまの生んだお子であって、仮に眞子さま佳子さまのような気質の方で立派でなかったとしても、男系男子である以上、悠仁親王に天皇になって頂かなくてはならないのよ。

週刊新潮4月18日号

「秋篠宮家」が「私」を優先して
「愛子天皇」待望論
ご即位とともに始まる令和の代では、新たに皇嗣家が誕生し、皇位継承順位は秋篠宮さまを筆頭に悠仁さまへと続いていく。いったん消えた「女性宮家」構想もまた、次代で再検討される運びだが、驚くべきことに「愛子天皇」の可能性も取り沙汰されているというのだ。

以前は皇太子は雅子さまの尻にひかれ、雅子さまは公務をしないし、愛子さまは不登校で太ったり痩せたりを繰り返し、東宮はダメだ、秋篠宮家でなくては!と散々いわれてきて、あたしもそう思ってきたけど、

どっちもダメ、嫁がダメ。

雅子さま自身は皇室入りを望んでいたかは定かではなく、皇太子と長い恋愛のすえ結ばれたと、取ってつけたような物語が作られたけど、実際は雅子さまの父、小和田恒氏がおのれの出世のため、皇室利用のため娘を皇室に送り込んだだけ。

雅子さまが公務をしなくなってからは散々マスコミに叩かれながらも、一族、皇室の権威を利用していい思いをしていると思う。

紀子さまは皇室入りを自ら望んでられて、学習院で秋篠宮さま、当時の礼宮さまをゲットしようと同じサークルに入り、それにまんまと引っかったのが秋篠宮さま。

もし、紀子さまが皇太子と同時期に学習院にいたしたら、皇太子でもよかったんじゃない?

結婚当初、うまくやったわね~と思ったのよ、実はね。

紀子さまの結婚前から皇族のような立ち振る舞いに違和感があったけど、ご成婚後、真摯に公務をなさって、休まれたことがないことに気づき、皇室入りをしたい気持ちを貫き通し、公務をやり抜くのは立派だと思うようになったのよ。

紀子さまのご実家の方は皇室利用はなさってないように思うのだけど。弟さんは利用するのではなく、利用されているけど。

今紀子さまは、ご自身が秋篠宮殿下をゲットした時と同じことを小室圭に、娘の眞子さまがされているのよ。

因果応報だわね。

しかし紀子さまのご実家と小室圭の母親を比べるのは失礼なことで、紀子さまは学習院大学教授のお嬢様だからね。

皇后はふたりの息子に元華族、元宮家の血筋の方を嫁に迎えたら、頭が上がらないのでイヤだったんでしょうね。しかし、直系の嫁三人が平民出身ですっかり平民の皇室になっちゃったわよ。

この60年で天皇は美智子さまに骨抜きにされて、昭和天皇が崩御され、皇太后はぼけちゃて、皇后の天下となってから、ますます平民化が進み、平民で女性宮家をつくり、そこに小室圭みたいなのが入ってきたら、皇室廃止でOKよ。

高円宮家はきっと近々、承子さまも降下されると思うので、高円宮家の跡取りとして、男系男子の養子を迎えてほしい。すでに結婚し、男子のお子様がいる方に、ご家族で高円宮家の養子になって頂けたら‥と思うのよ。

なにがなんでも伝統と血筋を守ろうという気概があれば、出来ないことはないと思うのだけど
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
https://sakuragasaita.com/



楽天リンク




おすすめの記事