なんと!
雅子さまが育樹祭に出席したのは
2003年以来で、14年ぶり。
雅子さまと皇太子さまが
「全国育樹祭」の式典に出席されました~
[char no="2" char="馬之助"]雅子さま。無事ご出席できて
よかったわね。
体調を整えられた甲斐があったわね~[/char]
皇太子さまは、お言葉を述べられ
緑を守り育む技術や、
文化の継承の大切さについて述べられた。
その後、ご夫妻は、
両陛下が皇太子ご夫妻時代に植えられた、
ヒノキの枝などに手入れをし、
(肥やしをまく雅子さま)
雅子さまは、手伝った小学生に、
「どんな活動をされていますか?」
などと、話しかけられたという。
文章はFNNより
馬之助の感想
せっかく香川まで来て
式典に出れなかったら、
何しに来たかわからなくなるので
香川到着してから
昼食後、ホテルで体調を整えられた
雅子さま~
無事、式典にご出席出来て
よかったわね~
とってもおきれいよ。
育樹祭と植樹祭をあたしは混同していて
こんな感じで苗木を植えられるのかと
思っていたら
29年前に今上陛下と皇后陛下が
皇太子夫妻時代に植えられた木に
肥料をあげる式典だったのね・・・
皇太子さまはヒノキの枝打ちを
なさったわ。
動画でみたら皇太子殿下は
笑いながら、
すごくうれしそうに枝打ちを
なさっていたわ。
今上陛下が植えられた
木を切る作業なのに・・・
時代の変化を
よろこばれているのかしらん~
と、ちょっと深読み~
余計なお世話ね~
ここ数日急に寒くなって
風も強くて、
殿下の御髪が乱れてしまって・・・
でも決して殿下は人前で
髪をなおしたりは
なさらないそうよ。
話している人に
失礼にあたるからだと、
いつだったか、何かでみたヮ。
それを見たとき、皇族は
幼少時より徹底的に皇族としての
立ち振る舞いを教え込まれ
人前に出てくるんだな~と思ったわ。
今回の動画の切り取って
不思議に思ったことがあるの。
殿下は小柄で
雅子さまは50代にしては
大柄なほうなんだけど
座ればほぼ同じ、むしろ
皇太子殿下のほうが大きいわ。
なんでかしら?
①殿下の椅子には分厚い座布団が
敷いてある。
②雅子さまの椅子のほうが低い。
③殿下は胴が長い。
今上陛下と皇后陛下が植樹され
皇太子殿下と雅子さまが
お手入れなさったのだから
きっと立派に育つでしょうね。
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
楽天リンク
![]() 完熟牛ふん堆肥 有機エース 20L 3袋セット! 野菜 肥料
|