高円宮家

皇后さまの歌碑

東日本大震災で被災した宮城県東松島市野蒜地区の住民らが、皇后さまが被災地に思いを寄せて詠まれた歌を石碑に刻む歌碑建立プロジェクトを進めている。3月10日に除幕式を行う予定で、実行委員会が賛助金を募っている。



刻む歌は<野蒜とふ愛(いと)しき地名あるを知る被災地なるを深く覚えむ>。皇后さまが御所の庭で摘んでいた多年草のノビルと被災地の野蒜を重ね合わせ、2017年に詠んだ。

建立場所は旧野蒜駅北側の市復興祈念公園の敷地内。歌碑は高さ180センチ、幅130センチで、隣に高さ75センチ、幅45センチの説明板を配置する。建立経費は約600万円を見込み、実行委が賛助金を募っている。

菅原節郎委員長(68)は「数ある被災地の中でも野蒜の地名を覚えていただき、勇気付けられた。震災で仙台市などに散らばってしまったが、多くの方に協力をお願いしたい」と話す。団体は1口1万円、個人は1口1000円。今月末まで。連絡先は事務局の市総務課0225(82)1111。

馬之助の感想

石碑って震災で亡くなられた方や、そのご遺族を慰めるものだけど、この皇后さまが詠まれた歌を刻む歌碑建立プロジェクトは皇后さまを賛美するものとはなるけど、本当に亡くなった方やそのご遺族、多くの被災者を慰めることになるかしら?

家も家族も失い、その上、原発事故のために住み慣れた土地に戻れないままの被災者はたくさんいるのよ。震災後8年になるけど、石碑見ただけで心が癒される人は まだいないと思うわ。

賛助金を募るならそのお金で、住宅ローンが二重になったり、地元に戻れないので酪農、農業が出来なくなり、生活費すら困っている被災者に寄付してあげてほしい。

今日食べるものにも困っている人が立派な絵画をプレゼントされても有難くもナンともないでしょ。

石碑や歌碑のような記念碑はずっと時間がたって、ああ、あの頃は苦しかったけどやっと再建できた・・・という時になって、しみじみ見るものなのよ。

歌碑が完成したら皇后は喜ぶでしょ。まだ苦しい被災者はなんとも思わないわよ。福島の被災者が宮城県東松島市野蒜地区まで歌碑を見にいくかしら?もしかしたら、美智子さまは上皇后になってから、歌碑を見に行くって言い出すかもよ。

皇后は意識しているかどうかはわからないけど、自分は慈悲に満ち溢れている、をアピールしすぎで、それに騙されている人が多すぎるわ。だから周囲の人が歌碑を建立しようなんてことになるのよ。

本来、皇后は何もしなくても存在だけで慈愛なのよ。もし、皇后が皇室入りをしていなかったら、雅子さま紀子さまは妃殿下候補にもなっていなかったと思うわよ。伝統が守られていたと思うわ。小室圭のことも、最初からあの人はダメだと思っていたのであれば、さっさと言ってほしかったわ。

今からでも遅くない。天皇の耳元でささやいて頂戴。裁可を取り消してくださいませよって。



https://sakuragasaita.com/
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
楽天リンク




おすすめの記事