高円宮家

皇后美智子さまは我が強い
この記事の元ネタ、サンデー毎日7月11日号記事に対し宮内庁を通じ、後日、抗議されてます。それをご承知の上、読んでね~。

サンデー毎日7月11日号に
美智子さまについての連載が
掲載されているのよ。

元東宮女官長
牧野純子と母親が仲が良かったという
仮名香子という女性(97歳)の
話をもとに
書いているのは工藤美代子氏。
期待しないで読んだけど
おもしろかった~



      

 

牧野純子東宮女官長との確執

牧野純子東宮女官長とは?

・佐賀藩、鍋島直明の長女。

・明治維新三傑の一人である
大久保利通の次男
のちに外務大臣や宮内大臣を歴任する
牧野伸顕の息子と結婚

・舅と夫を看取ったのち
是非にと請われて宮中入り。

・牧野純子は58歳で東宮女官長となる

・退任したのは68歳の時。
10年にわたって美智子さまにお仕えした。

美智子さまのペチコート事件

(これは牧野氏の友人の娘の記憶をもとに
工藤美代子氏が一方的な見解だという
批判を承知の上で
オーラルストーリーとして
牧野東宮女官長が
友人に語った体験談を
採用して書いている。)

・今上陛下(当時は皇太子)
美智子皇后(当時は皇太子妃)が
初めて伊勢神宮に
結婚の報告に行った時のこと。

・美智子皇后の着用した洋服に
牧野女官長は驚いた。

・美智子皇后が来た洋服は
「みすれの花~」のようだった。
つまり宝塚歌劇団のような
お召し物だった。

・ペチコートとは
女性がスカートの下に着用し
シルエットを整えたり
スカートを膨らませるのに使う。

美智子皇后のスカートは
パーっと広がって
針がぐるぐる入っていた。

・今上陛下の妹清宮貴子さまが
美智子皇后が結婚した時の写真に
スカートの広がった洋装だったが
貴子さまは民間に嫁がれる方なので
許されたのである。

・妃殿下が伊勢神宮に行くときは
白っぽいローブモンタントと
決まっている。

・ローブモンタントは全体の線が
ストンと落ちるようなデザイン。

・伊勢神宮参拝には
女官長も禊をするので
美智子さまの御世話は
女孺(雑事をこなす女官)がする。

美智子さまの御召し物に仰天

・牧野女官長が先に支度をして
美智子さまを待っていた。
そして美智子さまの
御召し物に仰天した。

・まるで宝塚のような
スカートの膨れたお召し物だった。

美智子皇后

・普通は伊勢神宮では
そんな恰好はしないので
牧野女官長は
スカートの針金を外した。

・しかし支度が終わって出てきた
美智子皇后はまた針金を
つけなおさせていた。

・牧野女官長が
スカートが膨れているのは
伝統に反する。
針金を取るようにと
女孺(雑事をこなす女官)に命じた。

・しかしそれをそのままでと
美智子さまが命じ、
2回ぐらい言い争った。

・しきたりを破ることになるが
牧野女官長のほうが
最後は諦めた。

・伝統を重んじる方たちからは
なんであんな変な格好をさせるのかと
思われたことだろう。

・伊勢神宮の宮司も仰天した。

皇室に新しい風を吹き込んだ美智子さま

・美智子さまは高松宮妃とか
女官長に伝統など、お洋服について
お尋ねにはならなかった。

・美智子さまの母親も
宮内庁に聞きましょうと
宮中の人には教えを請わなかった。

・昔の侍従は元華族ばかりだから
何でもご存じだったが
宮内庁の人は役人だから
洋服のことなど
知らないのである。

・昭和天皇の侍従や
香淳さまに尋ねればわかったのだが
美智子さまは尋ねなかった。

浩宮(現在の皇太子)が生まれたときのこと

出産後宮内庁病院を出る美智子皇后

・浩宮さまの顔を見せろと
新聞記者が言ったとき
牧野女官長はフラッシュが
新生児によくないと
分かっていたので
「絶対に窓を開けてはいけない」と
美智子さまに言ったが
美智子さまは
カメラマンの要求を受け入れて
窓を開けた。

・牧野女官長が車の窓を
開けさせないようにした、
牧野女官長は意地悪だと
悪者にかかれてしまった。

・牧野女官長は意地悪だと
定着した。

被害者意識の強い美智子さま

・美智子さまは伝統に抵抗した。

・気の毒なことである。

・抵抗するから誰も何も
言わなくなってしまった。

・私は苛められているというふうな
被害者意識がどんどん
強くなり、周囲との関係が
ますます悪化した。

・学習院出身の女官は
ずいぶんと辞めた。

美智子さまは自分で種をまいて意地悪をされた

・言葉使いも「ええ」ではなく
「はい」
「はい、そうでございます」
が正しい。

・ありがとうではなく
「おそれいります」が多用される。

・美智子さまはご自分で受けて立って
苦労した。
自分で種をまいてそれに付随して
意地悪する人もいた。

牧野女官長は昭和44年4月に退任

牧野女官長は10年余りの在任期間の半分以上を
肺炎と称して仕事をしなかった。

・代わりに実務に当たっていた。

世紀のご成婚から59年。
両陛下の改革の道のりは
今もなお続いている。

数々の試練に対して美智子さまは
まっすぐな姿勢を貫いた。
その気高いお姿は変わらない・・で、
工藤美代子は終わっている。
サンデー毎日より

馬之助の感想

世紀のご成婚から59年。
両陛下の改革の道のりは
今もなお続いている。

数々の試練に対して美智子さまは
まっすぐな姿勢を貫いた。
その気高いお姿は変わらない

こう書いておかなくては
美智子さまは宮内庁を通じて
すぐ抗議するからね・・・

伝統を打ち破るといっても
皇室なんだから
決められたものを着なさい、
こんなにスカートが膨らんでいたら
ダメですよと言われて
絶対にひかないとは
美智子さまは
ええ根性なさっているわね。

確かにスカートが膨れているほうが
かわいく素敵に見えるからね・・・

美智子さまは
よほど自己顕示欲の強い方なのよ。

露出狂の美智子さま

肩を出さない、
肌を見せないというのが
皇族の服装だと思うのだけど
美智子さまは肌を見せたい方みたい~

元華族や皇族の方たちが
皇室の伝統を教えてあげようとしても
美智子さまは受け入れず
意地悪したと思われるので
周囲の人たちも
教えてあげなくなるだろうし
関わらないようにと
なっていったでしょうね。

洋服のデザインなどでも
これだけ我を通してこられたのに
雅子さまや紀子さまに
伝統を受け継いでもらいたいと
思ってられるとは
面白いことだわね。

美智子さまが伝えたいのは
一体何?
皇室の伝統ではないでしょ?

妃殿下のおひとりが
美智子さまにお帽子のかぶり方を
教えて差し上げたら
その場では直したけれど
すぐまた元通りにしたって
本で読んだことある~

嫌われても仕方なかった・・・
のかも・・・

美智子さまは
皇室に伝統にあわせるのではなく
改革と称して
自分のしたいようにしたのに
嫁に対しては厳しいわ。

工藤美代子氏は美智子皇后を
よく書いているように見せているけど
あたしはサンデー毎日を読んで
美智子さまをホント、
恐ろしい女だと思ったわ。

今上陛下は生まれながらの皇族で
のんびりされていただろうから
美智子さまは
赤子の手をひねるようで
上手く操り
今や、自分の都合のいいように
改革し放題の皇后美智子さまね・・・



https://sakuragasaita.com/
凡才!馬之助どうぶつ園
馬之助の災い転じて福となす・・・か?
にほんブログ村 日々の気になること
人気ブログランキングへ
楽天リンク

 


おすすめの記事